体内のウイルス・細菌を死に追いやるオリーブの葉エキス
体内のウイルス・細菌を死に追いやるオリーブの葉エキス
マラリアをも容易に治すオリーブの葉の威力は人類の救世主とも呼べます。
以下転載
地中海地方に4000年伝わる健康食オリーブの葉や幹には、害虫やバクテリアから身を守る成分が多く含まれています。
この成分のおかげでオリーブの樹は外敵に侵食されずにいるのです。
地中海地方の人々は、4000年にわたってオリーブの葉を煎じて飲んだり、葉の成分をワインに混ぜて飲んだりしてきました。
長年の知恵でオリーブの葉に殺菌作用や解熱作用があることを知っていたのです。
抽出されたエール祉Jルシウム19世紀になるとオリーブの葉の成分分析が行われ、その基本成分はフェール物質ということがわかりました。
この成分はラテン語でオーレユーロペンと名付けられ、よく知られるようになりました。
1960年代になって、アメリカの大手製薬会社がオーレユーロペンの薬品化に乗り出しました。
さまざまな分析、実験が繰り返され、オーレユーロペンを加水分解して抽出されたエレール祉Jルシウムに強力な殺菌作用があることがわかりました。
この物質は、感染症を引き起こす細菌に直接働きかけ、無害化するという効能が確認されたのです。
感染症を引き起こす細菌細菌は核を一つだけ持つ単細胞の微生物です。
人間の体内には無数の細菌が存在しているのですが、毒素を生み出す細菌が体内で異常増殖すると、さまざまな感染症を引き起します。
そのような細菌には次の種類があります。
バクテリア細胞膜をもつ微生物で、形状から球菌、棹菌、らせん菌があります。 スピロヘータやクラミジアもこの仲間です。
ウィルス最小の生物で、電子顕微鏡でしか見えません。 宿主細胞に寄生して増殖するのが特徴です。
真菌類フィラメントのような姿をした寄生植物の総称で、藻やカビはこの仲間。 カンジタ症を引き起こすイースト菌がよく知られています。
原生動物人体に寄生する原虫や寄生虫。 エレール祉Jルシウムの抗菌作用アメリカ大手製薬会社の研究により、エレール祉Jルシウムには驚くべき抗菌作用があることがわかりました。
細菌に対して直接働きかけて細菌を殺すだけでなく、予防作用もあることが裏付けられたのです。 その作用は以下のとおりです。
1、細菌の生成に必要なアミ獅フ生成を抑制する
2、細菌を不活性化させて感染増殖を防ぐ
3、細菌の自己複製を抑制する
4、免疫細胞を刺激して免疫反応を起こすよう刺激する薬剤からサプリメントへ
しかしエレール祉Jルシウムの薬品化は実現しませんでした。
なぜなら、エレール産カルシウムは血液中のたんぱく質と結びついて、効果がなくなってしまうことがわかったからです。
この失敗の原因は、オーレユーロペンからL型エレール祉Jルシウムを抽出したことにありました。
別の研究グループが、L型エレール祉JルシウムからR型エレール祉Jルシウムだけを抽出して実験を繰り返したところ、問題は解決しましたのです。
90年代になってさまざまなオリーブ葉エキスがサプリメントとして売り出され、大きな効果をあげています。 オリーブ葉エキスのサプリメントはこんなにすごい普通のカゼや流行性感冒に効く人は平均して年に16回、一生のうち250回カゼをひくといわれますが、なかなか治らないのが実情です。
オリーブエキスはこのカゼの原因となるライウィルスRに直接働きかけて無害化します。 バクテリアを殺す感染症のもとになるバクテリアに直接働きかけて除去します。
これはさまざまな実験で確認されています。
イースト菌症候群などを引き起こす真菌類に効くHIが消滅、エイズが劇的に改善したエイズを引き起こすウィルスであるHIに直接働きかけて、消滅させます。
アメリカでオリーブの葉エキスを飲んでいたエイズ患者の血液中HIが、5万8000から2週間でほとんど見られなくなったという報告もされています。
ガンにも効果があるガンの30パーセントはウィルスによって引き起こされるといわれます。
オリーブの葉エキスはこのウィルスに直接働きかけるのです。
スーパー細菌と院内感染肺炎の原因になる連鎖球菌は、かつてはペニシリンでほとんど死滅しましたが、今は耐性を持ちほとんど効かなくなっています。
また黄色ブドウ球菌は、抗生物質とのいたちごっこを繰り返した結果、強力な薬剤耐性を獲得し、ほとんどの抗生物質が効かなくなりました。
手術などで免疫力が低下している患者に感染し、その命を奪う院内感染が大きな問題になっています。
これらの細菌はスーパー細菌と呼ばれます。
こうした細菌を生んだ原因は抗生物質の乱用にあり、現在では抗生物質は感染症に対して最終的な勝者になりえない、というのが定説になっています。
そこで注目されだしたのが、オリーブの葉エキスに代表される食品サプリメントです。 細菌に直接、自然に働きかけ、除去します。
抗生物質のように細菌に耐性を与えるということもありません。
あらためて注目を集めているゆえんです。
オリーブ葉エキスが効果を発揮する感染症
表1
効果を発揮する感染症頭ジラミアメーバー症イースト菌症候群EBウイルス感染症胃潰瘍胃腸炎イボ陰部ヘルペスインフルエンザH型髄膜炎インフルエンザ各型ヴァンサン感染症ウイルス性髄膜炎ウイルス性肺炎エイズエボラザイールウイルス感染症エボラスーウイルス感染症エルジニア症黄熱病膀胱炎オウム病おたふくカゼ、通常の風邪バセドウ病角咬熱カゼカルフォルニア脳炎鵞口瘡カンジタ症肝炎A型肝炎B型肝炎C型肝炎気管支、大葉、分節肺炎キャンピロバクター症Q熱狂犬病蟯虫症クラミジア性肺炎クラミジアクリプトスポリジウム症クロストリデイウム感染症結膜炎下痢口辺ヘルペス骨髄炎症性疾患股部白癬コレラ細菌性赤痢在郷軍人病サイトメガロウイルスサルモネラ症ジアルジア鞭毛虫症ジフテリア三叉酔o痛猩紅熱条虫症傷膜性咽頭炎食品中毒シラミ水痘髄膜炎菌性髄膜炎性器イボ性行為感染症セントルイス脳炎旋毛虫症帯状疱疹大腸菌炭疽膣炎膣カンジタ症慢性中耳炎腸チフス手足口症候群伝染性紅班伝染性単核球症天然痘東部ウマ脳脊髄炎頭皮や体幹の白癬トキシックショック症候群トキソプラズマ症トクソカラ回虫感染症トリコモナス症軟性下疳日本脳炎扁桃炎扁桃腺ニューキャッスル病人間の急性白血病リンパ腫ウイルスによるリンパ性白血病猫ひっかき病脳炎ーウォーク因子流行性胃腸炎のウイルス膿痂疹肺炎球菌性髄膜炎尿道炎肺結核梅毒バクテリア性肺炎バクテリア性髄膜炎破傷風パスツレラ症バラ疹ハンセン病ハンタウイルス肺症候群百日咳風疹ブドウ球菌性食品中毒ペスト膀胱尿路感染症ボツリヌス中毒ポリオマイコプラズマ肺炎麻疹マラリア水虫幼児ボツリヌス中毒ライム病ラブドウイルスリステリア症リュウマチ熱淋病レトロウイルス感染症レプトスピラ症連鎖桿菌性咽頭炎連鎖球菌Bグループ症ロタウイルス性下痢ロッキー山紅班熱
表2
病原性微生物ウイルス、バクテリア菌類にオリーブ葉エキスを使用した臨床実験の結果ハンガリー病気の種類患者数完治者良くなった者不変悪くなった者呼吸器の病気扁桃炎、気管炎、咽頭炎など119115400肺の症状肺炎、気管支炎など4542300歯のトラブル歯髄炎、白班症、口内炎6760520皮膚の症状ヘルペスその他のウイルスによる皮膚のトラブル1721205200バクテリア性皮膚症状膿胞性皮膚症、ケガ3730700潰瘍性の病気ピロリ菌感染中の場合も1701700免疫力の向上43評価せず4030上記の結果からクリニックでは次のように結オている1全てのバクテリア、ウイルス感染症の改善及び完治の率は982この臨床実験に参加した全ての患者で体の免疫機能が強化された3子供や思春期の患者を含め悪い副作用が起きた者は1人もいない臨床実験に参加した患者達女性290人、男性210人の年齢別内訳年齢1020歳12人3040歳143人2030歳117人4050歳181人50歳以上47人田中みなみ メール患者の総数500人ブタベストのロバートリオンクリニックの臨床調査による。 調査のリはリオン博士。 オーレユーロペンの奇跡Mウォーカー著発行者今村光一訳者より抜粋リューブックスオリーブ葉エキスにバージョンアップ免疫力を一層高めるために、紫イペエキスを配合する。 腸内にいる在来菌善玉菌を活性させるために、乳視ロ生産物質エキスを配合する。 これによって、よりホリスティックな代替医療の食品になりうる。
以上転載
アイハーブでサプリメントが安価に買えますよ。
私はNOWのを買ってみました。
実際飲んでみて非常にいいです。 おすすめです。
オリーブの葉のお茶も出ています。